コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

超初心者のWEBサイト作成

  • トップ
  • 新着情報
  • 技術情報
    • html5/css3
      • html5
      • css3
    • JS/JQ
    • PHP
    • 雑学
  • フリー素材
    • スキンボード総括
  • 更新情報
  • お問い合わせ
  • リンク集

beginners5_wp

  1. HOME
  2. beginners5_wp
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 beginners5_wp html5

セクショニング要素について

ページ上のレイアウトを決める為のブロックレベル要素は前回説明しました。→ブロックレベル要素 | 超初心者のWEBサイト作成 また、文章の脈絡を伝える時、書籍などでは「第〇章-第△節-第×項」のように、文章をいくつかの塊と […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 beginners5_wp html5

レイアウトに重要な要素

ページレイアウトを作成する時、次のようなブロックレベル要素は特に重要です。 header、main、footer nav、article、aside ではWEBページを作る時、ページレイアウトとしてよく使われている聖杯型 […]

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 beginners5_wp html5

インライン要素とブロックレベル要素について

ページデザインを行っていく上で、インライン要素とブロックレベル要素を全く意識しないで(知らないまま)、CSSの設定を行っている方がいます。当然上手くいく訳がありません。 上手くいかないから、いろんなCSS(プロパティ)を […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 beginners5_wp html5

HTML4とHTML5(HTML Living Standard)との違い

現在、HTMLの主流はHTML5(HTML Living Standard、以後HTML5で統一)ですが、それ以前にはHTML4の時代がありました。HTML4の時代は、HTMLの黎明期でもあり、HTMLがどんどん機能拡張 […]

2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 beginners5_wp スキンボード本体

別のスキンを設置

1.まずはこのページを参考にして、標準的なスキンボードを設置してください。 →スキンボード1.25-ダウンロード・設置方法 すると次のようなフォルダやファイルができてると思います。 《infoseekなどの場合》 (1例 […]

2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 beginners5_wp 新着情報

スキンボードスキンの一覧表が見た目完成!

スキンボードスキンの一覧表をオリジナルPHPで作成してるが、移転に当たり、いろいろと改変が必要 一つはWordpressとの併用WordPressはトップルートに置き、それと同時に通常サイトも同一ドメイン内に作成しようと […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 beginners5_wp スキンの作成方法

アイコンの使用方法

アイコンを使用したスキンを作成するときはちょっとしたコツが必要になります。そのコツをサンプルを交えながら説明いたします。 アイコンを使用したスキンの作成 まず、次のようにアイコンを用意します。 icon001.gif i […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 beginners5_wp スキンの作成方法

初めてのスキン作り

あなたがはじめてスキンを作成するのなら、例え簡単といえど迷うでしょう。そこで、もっとも簡単なサンプルを元にスキン作りの解説をして行きたいと思います。なお、実際の画面を解説の中で表示する事が難しいので表を使ってイメージを表 […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 beginners5_wp スキンの作成方法

スキンの作り方

スキンの作成手順 スキンを作ると言っても難しく考える必要はありません。通常のホームページを作るぐらいの軽い気持ちで進めてみてください。これらの作業にはエディタもしくはメモ帳を使い、作成していきます。 タイトルや背景などを […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 beginners5_wp スキンボードが生まれるまで

スキンボードの誕生!

まず、大きな目的は2つありました。1.CGIの中から環境に関するものを取り出し、CGIから完全に独立させること。  また、そのファイルを、CGIが解析し実行すること。 このとき、このファイルはできる限り柔軟性を持たせよう […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリ

メニュー

  • トップページ
  • 新着情報
  • 技術情報
    • html5/css3
      • html5
      • css3
    • JS/JQ
    • PHP
    • 雑学
  • フリー素材
    • スキンボード総括
  • 更新情報
  • お問い合わせ
  • リンク集

Copyright © 超初心者のWEBサイト作成 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • 新着情報
  • 技術情報
    • html5/css3
      • html5
      • css3
    • JS/JQ
    • PHP
    • 雑学
  • フリー素材
    • スキンボード総括
  • 更新情報
  • お問い合わせ
  • リンク集
PAGE TOP